ダイソーワイヤレスイヤホン1500円の口コミや機能は?在庫はある? | 五反田朝日マンションや高級タワーマンション探し中の転勤族ブログ

ダイソーワイヤレスイヤホン1500円の口コミや機能は?在庫はある?

生活
スポンサーリンク

ダイソーに1500円のワイヤレスイヤホンが発売されました。

ダイソーでは1000円のワイヤレスイヤホンもあるのですが、さらに1500円のワイヤレスイヤホンはどのような感じなんでしょうか?

口コミもご紹介します。

ダイソーのワイヤレスイヤホン1500円の機能は?

ダイソーの1500円ワイヤレスイヤホンの機能は

  • Bluetooth対応(5.1Ver)
  • AACコーデック対応
  • USB充電式
  • ボタン操作
  • ハンズフリー通話
  • 連続再生時間:イヤホン本体4時間 充電ケース12時間 併用で最大約16時間

となっています。

「コーデック」とは、Bluetooth通信で音声を圧縮する方式の名前です。

「AACコーデック」は主にiPhoneに対応している高音質・低遅延コーデックです。「SBCコーデック」というものよりも遅延が少ないです。

Androidでは「aptXコーデック」に主に対応しています。

コーデックの音質は、

[低音質] SBC < AAC < aptX < aptX < LL < aptX < HD < LDAC [高音質]

となっています。

「AAC対応」で1500円なら低価格だと思います。

スポンサーリンク

ダイソーのワイヤレスイヤホン1500円の口コミは?

ダイソーの1500円ワイヤレスイヤホンの口コミはなかなかいいようです。

しかし、人によっては耳に合わないということもあるようで、予備のイヤーピースなどを持っておいたほうがいいかもしれません。

スポンサーリンク

ダイソーのワイヤレスイヤホン1500円の在庫は?

ダイソーの1500円ワイヤレスイヤホンの在庫は店舗によっては在庫なしだったり、少なかったりするようです。

近くのダイソーで在庫があったらすぐに購入することをおすすめします。

またバックヤードには在庫があるかもしれませんので、念のためスタッフさんに在庫があるかどうか聞いてみてもいいでしょう。

ダイソーのオンラインショップでは1000円のワイヤレスイヤホンしか取り扱いがなく、1500円のワイヤレスイヤホンはありませんでした。

スポンサーリンク

まとめ

ダイソーの1500円のワイヤレスイヤホンは低価格のわりに音質もよく好評のようです。

ただし人によっては耳にフィットしないこともあるようなのでイヤーピースも買っておいたほうがいいかもしれません。

イヤーピースも100均で売っているはずですから一緒に買っておきましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました