ドアスコープといえば家の中から玄関先を確認するのに便利な道具ですよね。
しかしそんなドアスコープですが、実は覗きに使われることがあります。
そんな覗きを防ぐためにはドアスコープカバーというものがあります。
このドアスコープカバーですが、100均にもあるのでしょうか?
また、手作りや代用はできるのでしょうか?
ここでは、そんなドアスコープカバーについて解説をしていきます!
ドアスコープカバーは100均にあり
まず家のドアにはドアスコープがついていることは多いと思います。
このドアスコープの本来の用途は家の中から玄関先を見ることですね。
これによってドアを開けずとも訪問客がわかり、防犯にも役に立ちます。
しかし、このドアスコープ、実は玄関から家の中を覗くことも可能となっています。
リバースドアスコープと呼ばれるアイテムを使って、外からドアスコープを覗くと、なんと家の中が丸見えになってしまいます。
このリバースドアスコープですが、こちらも本来は防犯のためのものとなっています。
リバースドアスコープを使うことによって、家の外から空き巣が入っていないかを確認することができます。
なので防犯アイテムということでネットでも簡単に手に入れることが可能となっています。
このようなアイテムを使って覗きがされていたら嫌ですよね。
そんなドアスコープからの覗きを防ぐためのアイテムがドアスコープカバーとなっています。
ドアスコープカバーはドアスコープを覆い被せるようなカバーとなっており、磁石でくっつけることができます。
そのためドアに簡単につけることができ、すぐに覗き対策をすることが可能です。
このドアスコープカバーですが100均でも購入することが可能です。
ダイソーやセリア、キャンドゥといった100円ショップで購入することが可能ですので欲しい場合にはチェックしてみるのが良いでしょう。
ただお店によってはない場合もありますので、その場合は他の店舗を見てみてください。
ドアスコープカバーですが300円ショップにも売っていることがあるようです。
こちらの場合はより使いやすく可愛いデザインとなっています。
なのでまずは100均を見てみるようにしてくださいね。
ドアスコープカバーはニトリやコーナンにもある?
続いて気になるのがニトリなどの家具屋さんや、コーナンなどのホームセンターですよね。
それらのお店にはドアスコープカバーは売っているのでしょうか?
結論から言えば、ニトリには売っていませんが、コーナンには売っている可能性は高いです。
ニトリですが、ドアスコープカバーの取り扱いは残念ながらないようです。
家に関するものだったらなんでもありそうなニトリなのに、ドアスコープカバーはないのは意外ですよね。
ただコーナンなどのホームセンターにはドアスコープカバーの取り扱いは多いです。
こちらは店舗ごとに違いますが、大型のホームセンターでしたら、売っている可能性は高いです。
近くにコーナンに限らずホームセンターがある場合には、チェックしてみてくださいね。
ドアスコープカバーは手作りできる?
ただドアスコープカバーですが、なかなか見つからないことも多いと思います。
その場合、ドアスコープカバーは手作りすることはできるのでしょうか?
こちらも結論から言うと、手作りはできます。
ドアスコープカバーの手作りで必要なものとしては以下のものが挙げられます。
フック
ドアスコープカバーですがフックがあれば手作りが可能です。
ドアに磁石がくっつくのならマグネットのフックを買えばOKです。
もし磁石がくっつかないのなら両面テープや綺麗に剥がれる接着剤などを使ってフックを固定するようにしましょう。
プレート
あとはおしゃれなプレートなどに紐を通してフックにかければOKです。
プレートはDIYで手作りをしても面白いですね。
またフォトフレームやレザーなど基本的にはとにかくドアスコープが隠れればOKです。
ドアスコープカバーの手作りの場合、インテリアに合わせて作ることができるのでお部屋にぴったりなドアスコープカバーができますよ。
ドアスコープカバーに代用できるものは?
ドアスコープカバーですが代用できるものはあるのでしょうか?
続いてドアスコープカバーの代用について解説をしていきます。
ガムテープ
インテリアなどを特に気にしない場合、ドアスコープの場所をガムテープで塞げばそれでOKです。
使いたい時にペリペリと剥がせば十分ドアスコープカバーの代わりになります。
剥がしにくい場合などはマスキングテープを使うのも良いでしょう。
のれん
玄関から先が見られたくない場合には、玄関にのれんをつけても良いです。
のれんやすだれをつければその先を見ることはできません。
ぜひこれらも検討してみてくださいね。
まとめ
ドアスコープカバーを使うことでドアスコープを使った覗きを防ぐことができます。
ドアスコープカバーは100均にも売っていますが、お店によっては置いていないこともあります。
またニトリには売っていませんが、コーナンなどのホームセンターには置いてある可能性は高いです。
ドアスコープカバーですが手作りや代用をすることも十分可能です。
ぜひうまくドアスコープカバーを使って、覗きを防ぐようにしてくださいね。