ヘアオイルって大切ですよね。
髪の毛をしっとりと仕上げ、まとめ上げるのに毎日使っているという人も多いでしょう。
そんなヘアオイルですが、つけすぎたまま寝るとどうなるのでしょうか?
その場合の対処法についても気になりますよね。
ここではそれぞれについて解説をしていきます。
ヘアオイルをつけすぎたまま寝るとどうなる?
ヘアオイルですが髪の毛の保湿にとても大切です。
適量をつけることによって髪の毛が保護をされるので、翌日まで綺麗な髪の毛をキープすることができます。
そんなヘアオイルですがつけすぎて寝るとどうなるのでしょうか?
結論から言えば、髪の毛が傷む原因になります。
ヘアオイルですが、基本的にはシャンプーをした後のタオルドライの際につけます。
そうすることによってよりヘアオイルを浸透させることができるのですが、この際につけすぎると、ドライヤーでも乾きにくくなってしまいます。
そしてもしドライヤーで乾きにくくて生乾きのままに寝てしまうと、髪の毛が傷む原因になってしまいます。
その他、枕にもヘアオイルがついてしまうのは衛生的によくはありません。
そのまま放置をしていると、枕で雑菌が繁殖をしてしまいそこからも髪の毛が傷んだり匂いの原因になったりします。
なのでヘアオイルのつけすぎはよくないので気をつけるようにしましょう。
次の日のケアについて
ではヘアオイルをつけすぎてしまった場合、もうどうしようもないのでしょうか?
結論から言えば、そんなことはありません。
ヘアオイルをつけすぎた場合、次の日のケアをしっかり行うことで、リカバリーをすることはもちろんできます。
その方法としては以下のことが挙げられます。
・シャンプーを行う
まずオーソドックスな方法としてはシャンプーをするようにします。
朝にシャンプーをして、残っていたヘアオイルを一度全部洗い流してしまいましょう。
そうすることによって髪の毛をリセットすることができます。
それで目も覚めますし、一石二鳥ですよね。
そしてシャンプーをしたらしっかりとタオルドライをしてから、再度髪の毛をセットするようにしましょう。
・濡れタオルで拭く
ただ忙しい朝だとなかなかシャンプーをするまでの時間はないという人もいるでしょう。
その場合は濡れタオルを使うのもおすすめとなっています。
こうすることによって髪の毛を傷ませる油分を取り除くことができるので、忙しい朝でも大丈夫ですね。
そして濡れタオルで拭いた後は再度髪の毛をしっかりセットするようにしましょう。
・ベビーパウダーを使う
濡れタオルを使うのもめんどくさい!という人におすすめなのがベビーパウダーです。
赤ちゃんの皮膚のかぶれ防止に使うベビーパウダーですが、実はヘアオイルのつけすぎの応急処置にも使うことができます。
ヘアオイルがつけすぎて油分が多くなっている場所に、ベビーパウダーをポンポンと軽くつけてあげるようにしましょう。
そうすることによって、ヘアオイルの余分な油分をベビーパウダーが吸い取ってくれます。
これらはヘアオイルだけじゃなく、ハンドケアにも使えるテクニックです。
ただ注意をしてもらいたいのが、つけすぎです。
ベビーパウダーを髪の毛につけすぎると白くなってしまって変に思われる可能性があります。
なのでベビーパウダーをケアとして使う場合にはあくまで少量を意識するようにしてください。
このようにヘアオイルをつけすぎてしまった場合でも、翌日のケアをすることはできます。
しっかりとケアを忘れずに行って、髪の毛を守るようにしてくださいね。
つけすぎたときの対処法
続いてヘアオイルをつけすぎたときの対処法について解説をしていきます。
・洗い流す
ヘアオイルですがつけすぎた場合はやはり洗い流すのが一番手っ取り早いです。
一度しっかり洗い流せば余分な油分は落ちるので、再度適量のヘアオイルをつけることができます。
これらは濡れタオルを使う場合でも同様です。
やはりヘアオイルをつけすぎた場合はリセットをするのが一番良いです。
・手で拭き取る
ヘアオイルですがつけすぎた場合には手で拭き取ることも可能です。
まずはしっかりと手を洗って、手についた油分を落とすようにしましょう。
そしてその後に手漉きで髪の毛を漉くようにすれば、余分なヘアオイルを落とすことができます。
このようにヘアオイルをつけすぎた場合の対処法はいくつかあります。
ヘアオイルはついつい多めにつけてしまいがちです。
ですがまずはそこをグッと我慢するようにしましょう。
そして適量をつけるように心がけてくださいね。
まとめ
ヘアオイルですが、つけすぎた場合の髪の毛を傷める原因にもなります。
ですが、その場合、翌日にしっかりとケアを行えば大丈夫です。
シャンプーで洗い流したり、濡れタオルを使ったり、ベビーパウダーを使うなどの方法があるのでぜひ活用してみてください。
また対処法としては手で拭き取るのも良いでしょう。
ヘアオイルはたくさん使えば良いものでもありません。
ぜひ適量を使うようにして、髪の毛のケアをしてくださいね。