広告 生活

モリモリスリムに危険性はある?体に悪い?口コミやデメリットについても

便秘に悩まされている人って多いですが、下剤を飲むことには抵抗がある人も多いでしょう。

そんな方に人気のお茶のひとつがモリモリスリムです。

ただモリモリスリムに危険性があるといううわさがありますが、本当でしょうか。

結論から言えば、適量なら大丈夫だと思いますが飲み過ぎは禁物です。

また体質によってはかなり効きすぎてトイレから出られないという状況になる人もいます。

そして、どのような口コミがあるのかも気になりますね。

ここではそんなモリモリスリムについて解説をしていきます!

モリモリスリム危険性がある?体に悪い?

モリモリスリムはハーブ健康本舗から販売されている健康食品です。

健康茶に分類されており、現在までで730万箱以上も売れている人気商品ですね。

モリモリスリムの効果はなんと言っても便秘改善です。

モリモリスリムを飲むことによってたちまち便通が良くなり、溜まっていた便がしっかりと出せるということで人気となっていますね。

モリモリスリムは10種類のもの茶葉をしており、そこに濃縮エキスなども配合をしています。

これらも国内で安全性が認められた食品原料と天然由来素材だけを使用しており、安全性は高そうですね。

加えて残留農薬も独自にチェックをしており、厳選された安全な原料だけを使用するようにしています。

このような成分の作用によって腸の動きを活発にすることで、便通を良くするというのがモリモリスリムの効果です。

またそれ以外にもモリモリスリムでは様々な味が用意をされており、健康茶独特の臭みもない配合をしています。

ですので普通に美味しく習慣的に飲むことができるでしょう。

ただし、下剤成分であるセンノシドが含まれており、飲みすぎると激しい腹痛や下痢が起こります。

次で詳しく説明します。

モリモリスリムに下剤成分はあるの?

モリモリスリムの原料の中にはゴールデンキャンドルが含まれています。

このゴールデンキャンドルですが、インドネシアやタイなどの熱帯地域で自生をしている植物です。

ゴールデンキャンドルには刺激性の下剤によく使われる原材料センノシドが含まれています。

刺激性下剤とは腸を薬剤で直接刺激を与えて便通を促すものとなっています。

即効性が高く効果も高い分、薬剤耐性が付きやすく、習慣的に摂取をすることで便秘がひどくなる恐れがあります。

モリモリスリムはこのゴールデンキャンドルが含まれているのにも関わらず、そのことについては全く触れていません。

モリモリスリムは下剤じゃないからと言って、安心して習慣的に飲んでいると、知らず知らずに下剤の成分を習慣的に摂取していることと同じになります。

その結果、結局腸に耐性がついてしまい、モリモリスリムを飲んでもそのうち効果が出なくなる恐れもあります。

なので筆者としてはモリモリスリムは健康茶ではあるものの、基本的には下剤と同じように扱ったほうが良いとは思っています。

日常的な摂取は控え、もし数日間便通がなく、お腹が張っていて苦しい場合にだけ飲むことも良いと思います。

その際もくれぐれも飲み過ぎには注意をするようにしてくださいね。

モリモリスリムの効果は?

実際にモリモリスリムを飲んだ方の口コミを見ると、

  • 翌日に便が出た
  • 濃すぎるとおなかが痛くなって何度もトイレに行く
  • ひどい便秘症で、なかなか効果が見られなかったが継続したら少しずつ改善してきた
  • 飲み続けるとすごい出る

となんらかの効果を実感している人が多かったです。

ダイエット目的よりは便秘解消に効果の焦点を当てたほうがいいですね。

またお茶を濃く出しすぎると効果も強くなり、何度もトレイに行くことになる、という方もいるようです。

そのため最初は薄めのお茶にして、おなかの調子の様子をみてから調整したほうがいいでしょう。

モリモリスリムの口コミ

続いてモリモリスリムですが口コミも調べてみました。

モリモリスリムの口コミですが、以下のようなものがあります。

お茶として飲みやすい

モリモリスリムですが上記のように味も豊富にあり、飲みやすい飲み物となっています。

ただそれと同時に飲み過ぎには注意が必要です。

あくまでもこの場合の飲みやすいさというのは、取りすぎる危険性があるということを理解しておきましょう。

濃い状態で飲むとかなり効く

モリモリスリムですが煮出しの時間によって濃さを変えることができます。

なのでひどい便秘の場合には濃くするとより効き目を高くすることができます。

ただこれは考えてみれば当然ですよね。

モリモリスリムが濃いとその分、コールデンキャンドルを多く摂取することになります。

そのことをしっかり意識した上、濃さを調節するようにしましょう。

便秘がちでモリモリスリムを飲んだら次の日にはちゃんと出た

やはりモリモリスリムですが効果はしっかりとあるようです。

ただそれはお茶の成分というよりはゴールデンキャンドルの成分によることが大きいです。

なのですぐに効果が出るからといって、毎日飲むのは避けてください。

このように口コミとしてもモリモリスリムは効果はあるようです。

そしてそれは当然だと思います。

大切なのはモリモリスリムの効果は下剤の原材料によるものであり、腸に刺激を与えているということを理解することです。

モリモリスリムのデメリット

モリモリスリムのデメリットは、効きすぎると一日中トイレにこもる状態になる可能性があります。

そのため、モリモリスリムを初めて試す場合は、少量から少しずつ増やしていきましょう。

また夜に飲むと、飲んだ次の日の朝に効果が出るとき、複数回に分けて便通がくることもあります。

そのため、翌日に用事がないときに試す方がいいですね。

もしモリモリスリムの効果が心配なのであれば、キャンドルブッシュが含まれていないお茶を試してみてもいいかもしれません。

  • たんぽぽ茶…水溶性食物繊維のひとつである「イヌリン」を含んでいて、利尿作用もあるためむくみにも効果があります。
  • ルイボスティー…体に必要なミネラルを多く含んでいるので、代謝を促してくれます。体の冷えで起こっている便秘に適しています。
  • どくだみ茶…食物繊維やカルシウムなどの、代謝に必要なミネラルが豊富に含まれていて、肌荒れの改善にも役立つとされています。

まとめ

モリモリスリムですがハーブ健康本舗から販売されている健康茶です。

こちらは便秘改善を目的としたお茶であり、安全由来の素材を使ったお茶と宣伝をしています。

ただ刺激性下剤の原料であるゴールデンキャンドルを使っているということは、原材料以外には書かれていません。

なので効果はあっても日常的に飲む続けると、薬剤耐性が付く可能性が高いです。

口コミでもモリモリスリムの効果を感じるものが多いですが、それもある意味当然だと思います。

もしモリモリスリムを検討している場合には、それらのことをしっかり理解した上で、自分で判断して飲むようにしてくださいね。

-生活