おしりふきとウエットティッシュの違いは?手口ふきに代用できる?安くてコスパがいいのはどっち? | 五反田朝日マンションや高級タワーマンション探し中の転勤族ブログ

おしりふきとウエットティッシュの違いは?手口ふきに代用できる?安くてコスパがいいのはどっち?

赤ちゃんがいるとおしりふきが欠かせませんよね。

毎日のようにおしりふきを使うことが多いですが、このおしりふきとウエットティッシュに違いはあるのでしょうか?

正直どちらもおないような濡れティッシュであり、違いがわかりにくいですよね。

ここではそんなおしりふきとウエットティッシュの違いについて解説をしていきます!

おしりふきとウエットティッシュの違いは?

おしりふきとウエットティッシュですが両方が家にあることって多いですよね。

正直二つもあると邪魔ですし、違いもわかりにくいです。

おしりふきとウエットティッシュですが違いはあるのでしょうか?

結論から言えば、あります。

まずおしりふきですが、こちらは当然赤ちゃんのお尻を拭くものになっています。

なので赤ちゃんの肌に触れても大丈夫なように成分になっており、成分も優しめです。

おしりふきと同じようなもので手口ふきもありますが、これらは大体同じものとなっています。

どちらも赤ちゃんのおしりや口などデリケートな部分に使うものですので、こちらは兼用をすることができます。

そしてデリケートな部分に使うものですから、薬事法の基準を満たしたものとなっています。

一方ウエットティッシュですが、こちらはアルコールが使われた除菌シートと同じです。

ウエットティッシュの場合、用途が限定されるものではありません。

なので幅広く使うことができる反面、赤ちゃんの肌には強すぎてしまうこともあります。

またウエットティッシュの場合には薬事法の対象にもなっていないので、雑品として処理がされています。

このようにおしりふきとウエットティッシュでは法律的な分類も違うので、決して同じ扱いはしないようにしましょう。

おしりふきとウエットティッシュの成分の違い

おしりふきとウエットティッシュですが上記のように分類が異なります。

そのため成分も異なっています。

まずはおしりふきについてですが、おしりふきの主成分は水となっています。

そしてそれに加えてカビや雑菌などの繁殖を抑える防腐剤、そして肌荒れやかぶれを防ぐ保湿剤が含まれていることが多いです。

これらの分量や薬剤や製品によって異なります。

ただ、それでもおしりふきの場合には薬事法のもとで安全性が確かめられており、その範囲内での薬剤の使用量となっています。

また製造過程の中でも品質管理が徹底をされており、こちらも薬事法に基づいた安全基準が定められています。

続いてウエットティッシュです。

ウエットティッシュの場合も主成分は水となっています。

そして防腐剤や保湿剤などといった成分はおしりふきと同様になっています。

ただそれに加えて除菌力が高いアルコールや洗浄剤などの成分が使われています。

ウエットティッシュの場合、基本的には乳児以上を対象としている商品です。

もちろんウエットティッシュでも安全基準や正しい品質管理のもとで製造をされていますが、それでもおしりふきよりはその基準は緩くなっています。

そしてウエットティッシュの用途としては「健常な皮膚の汚れの拭き取りや消毒」となっています。

なので赤ちゃんのデリケートな部位に使うのはやはり適してはいないでしょう。

このようにおしりふきとウエットティッシュでは成分は違います。

おしりふきにはアルコール成分が入っていないことが多い以上、ウエットティッシュとは違って除菌殺菌効果はありません。

ですのでおしりふきはそういった用途には使わないようにしましょう。

おしりふきとウエットティッシュでしっかり用途を理解して、しっかり使い分けるようにしてくださいね。

おしりふきを手足拭きに使える?

赤ちゃんですが手足が汚れてしまったり、汗をかいてあることがありますよね。

そんな時におしりふきを手足拭き代わりに使うことはできるのでしょうか?

結論から言えば、こちらは問題はありません。

おしりふきは赤ちゃんの体の中でもデリケートな部分を対象に作られています。

なのでおしりを拭くことができる以上、手足を拭く分には全く問題はありません。

むしろ赤ちゃんの肌に負担がなく手足を拭けるので積極的に使うようにしましょう。

手足はもちろんのこと、離乳食を食べるさいなどで汚れた口周りを拭くこともできますよ。

これらはそのままにしていると赤ちゃんの肌がかぶれてしまう原因になります。

ですのでおしりふきを使ってしっかり綺麗にしてあげるようにしてくださいね。

筆者の家庭でも赤ちゃんがいますが、おしりふきを使って手足や口周りを拭くようにしています。

おしりふき以外にも赤ちゃん用の除菌スプレーやシートはあるので、それらをうまく使って赤ちゃんを雑菌から守るようにしてくださいね。

まとめ

おしりふきとウエットティッシュですが違いはあります。

おしりふきは薬事法に基づいた製造をされており、赤ちゃんのデリケートな部分に使っても安全なようになっています。

一方ウエットティッシュはそこまで厳格に定められているわけではなく、用途も健常な肌が対象になっています。

なので赤ちゃんに対してウエットティッシュを使うのは負担になることがあるので、避けましょう。

しっかりそれぞれの用途を理解した上で使うようにしてくださいね。

コメント