どの年齢になってもいつでもお肌をきれいに保ちたいと思うのは、女性に共通する思いです。
できるだけ綺麗な肌をキープしたいものです。
そんなお肌のケアのひとつ、ウォーターピーリングが注目されています。
スリーコインズでは1650円のウォーターピーリング機器が販売され注目を集めています。
→スリコのウォーターピーリング自宅でウォーターピーリングをやりやすくなりましたが、使い方を間違えると逆効果に!
デメリットとして、肌への負担が大きく逆に肌を痛めてしまったり、高額のウォーターピーリングを購入したのに効果なし、という場合も。
ここではそんなウォーターピーリングについて解説をしていきます!
ウォーターピーリングのデメリット
お肌のケア用品というのはたくさんありますよね。
そしてウォーターピーリングというのはそんなケア用品の一つです。
ただし、ウォーターピーリングにはデメリットもあります。
肌への負担が大きい
ウォーターピーリングですが肌に直接超音波の振動を加えるということで、肌への負担が大きいということも言われています。
敏感肌やデリケートな肌の方の場合、ウォーターピーリングを行うことで、肌の状態が悪くなってしまうこともあります。
値段が高い
ウォーターピーリングですがお値段もそれなりにします。
一般的な家庭用のウォーターピーリングでもお値段としては1万円近くします。
加えてエステや美容クリニックで超音波洗浄を行なった場合には、2万円近くの費用がかかることがあります。
なのでちょっとお試しでやってみるにはお値段はお高めですよね。
基本的に効果としては家庭用が小さく、続いてエステ、そしてクリニックが効果が大きくなります。
その理由としてはエステやクリニックの方がより専門的な処置ができるからであり、こればっかりはどうしようもないですね。
ウォーターピーリングのメリット
こんなウォーターピーリングですが、メリットももちろんあります。
毛穴の汚れに効果的
まずはやはり毛穴の汚れが落ちやすいというのは大きなメリットです。
ウォーターピーリングの細かい振動によって、簡単に取れない黒ずみや角栓を落とす効果があるとされています。
毛穴の開きにも効果的
毛穴の開きというのはもともと皮脂の汚れが詰まって、それを出すために発生をします。
なので毛穴の汚れを効果的に落とすことができるウォーターピーリングは、毛穴の開きやイチゴ鼻にも効果的です。
女性だけでなく男性も毛穴の開きには悩んでいる人も多いと思うのでこれは嬉しいですね。
ウォーターピーリングを使う際には、これらのメリットデメリットを理解した上で使うようにしてくださいね。
ウォーターピーリングの基本的な使い方
ウォーターピーリングとはお肌の毛穴洗浄を行うアイテムであり、超音波による細かな振動を使って毛穴の奥に詰まった汚れまで綺麗にします。
化粧品を使った場合、化粧落としで落としてもどうしても毛穴に残ってしまいますね。
その状態でいると肌トラブルや肌のつっぱりにつながり、悩んでいるという人も多いでしょう。
その場合、ウォーターピーリングは有効で使い方としては以下のようになっています。
①洗顔後タオルでしっかりと顔の水気を取る
まずは普通に洗顔を行います。
そしてその状態で乾いたタオルでしっかりと水気を取るようにしましょう。
その際ゴシゴシと拭くと肌にダメージが残ってしまうので注意をしてください。
②顔全体を水や精製水を霧吹きする
顔の水気をとったら、霧吹きを使って、水や精製水で顔全体を軽く濡らすようにしましょう。
あくまでも軽く濡らすだけで大丈夫です。
水や精製水でも十分に効果はありますが、ウォーターピーリング用の拭き取り化粧水を使うとさらに効果が上がります。
③ウォーターピーリングで顔全体をなぞる
あとはウォーターピーリングを軽く顔に当てるようにして顔全体をなぞるようにしましょう。
あまり強く当てすぎると逆効果なので注意をしてください。
ウォーターピーリングは効果なしって本当?
ウォーターピーリングですが実際に効果があるか疑問に持っている人も多いでしょう。
ウォーターピーリングは効果なしとも聞いたことがあるかもしれませんが、これって本当なのでしょうか?
こちらですが、結論から言うと正しく使えば効果はあります。
ただ家庭用のウォーターピーリングの場合は簡易的なものであり、エステなどの比べると上記のように効果は落ちてしまいます。
それでも日常的なお肌のケアには十分使えると思いますので、気になるようでしたら使ってみるようにしましょう。
ウォーターピーリングですが家庭用と言っても毎日使うのは肌には負担がかかります。
ウォーターピーリングの製品にもよりますが、大体使用頻度としては、週に1回から3回としていることが多いです。
エステやクリニックの場合には1ヶ月に1回ほどです。
ぜひしっかりとこれらを確認した上で、ウォーターピーリングをうまく活用するようにしてくださいね。
ウォーターピーリングは毎日はNG!
肌の汚れを落としたいからと言って毎日ウォーターピーリングをするのはNG!
肌に負担となり、逆に肌荒れなどにつながってしまいます。
ですので、ウォーターピーリングを行う頻度としては週に1~3回ほどがいいでしょう。
まとめ
ウォーターピーリングは超音波振動と水を使って毛穴の洗浄を行なっています。
使い方も簡単であり、誰でも簡単にお肌のケアができますよ。
ただメリットもあればデメリットもあるのでしっかり理解をしておきましょう。
また使う際にもしっかりと使用頻度などを確認して使うようにしてください。
うまくウォーターピーリング使って、お肌のケアをしてくださいね。
コメント