みんな大好き!『スターウォーズ』。
あこがれた人も少なくないんじゃないでしょうか?
あの『武器』の話題です。そう!『ライトセイバー』ジェダイの騎士が持ってるアレです!
「ぶぉん・ぶぉ~ん」見た目といいかっこ良いですよね~。
昔は『ライトサーベル』って言ってた人もいたんじゃないでしょうか?(歳がばれる?)
ライトセーバーには色がいくつかありますが、色の違いはジェダイマスターが青or緑、ダークサイドが赤となっています。
そのほかのライトセーバーの違いをここで解説します。
ライドセーバーの色の違いはなに?
色の違いは、一般的に、
- ジェダイマスターが青or緑
- ダークサイドが赤
というのが通例になっています。
大きく「3色」に分けられるライトセイバーですが、映画版「エピソード1/ファントム・メナス」以降の物語から種類が大幅に増えました。
色々なキャラクターが色々な形状のライトセイバーを持つようになり、色にしても上記の3色以外に「紫」が登場した時には割と大きな話題になったのは有名な話です。
ライトセーバーの種類や性格や強さで色が違う?
エピソード1以降のお話からライトセーバーも「種類」が増えてきますよね。
少し調べてみましたが、種類によっての「強さ」という意味ではそれほどの「差」は無いようです。
色の違いで強さが違うというわけでは無い様で、上記で述べたように、ライトセーバーを扱う人物の、所属?属性?とでも言いましょうか?どちら側の勢力、立場にいるかで色が違っています。
それ以外には、特に威力が強いとか攻撃力に差があると言った事はなさそうです。
強いて言うなら、持ち手?使い手によってその攻撃力に差は出てくるでしょう。
例えば、ダース・モールの様な特殊なライトセーバーが登場すると、武器の威力というより使い手の実力(強さ)と言ったところでその差は歴然となるでしょう。
また、「強さ」「威力?」という点に関しては、修行中のジェダイ(パダワン)が剣術の練習の時に威力を少し弱めて練習をするんだそうです。
暗闇でも鮮やかに光ってかっこいいライトセーバーですが、何色が光るかによってそこに、どちら側の勢力がいるかすぐに分かりますね。
闇の中からダースベイダーが登場する時、あの、ゆっくり、じわーっと伸びてくる赤いライトセーバーは不気味だったのを著者も覚えています。
ライトセーバーの青と緑の違いはなに?
ジェダイマスターが持つライトセイバーは青か緑、この違いは、「原作」では素材の違いだそうです。
中に入っている特殊なクリスタルの関係で色が違ってくるんだそうです。
そして、ライトセイバーはそれを持つジェダイが自分で作るものなのです。
どこかのお店で売ってるって分けじゃないんですね。
一人前のジェダイマスターになる為には自分にあったライトセイバーを作れないといけないそうです。
そして、新しいシリーズになれば、青・緑だけでなく、いろんな色のライトセイバーが登場します。
ジェダイマスターも最近いろんな色で作るみたいですね。(笑)
まとめ
スターウォーズを語る上で必ず出てくる武器ライトセイバー。詳しく語ると、一週間くらいは話し続けられるのではないでしょうか?なので一つだけ、ライトセイバーに関する
よもやま話を…
上記で、ちらっと触れました「紫色」のライトセイバーについて。
エピソード2に出てくるメイス・ウィンドゥというキャラクターを演じた俳優のサミュエル・L・ジャクソン。この人、実はどの映画でも紫率が高いんです!理由はそれだけです。(笑)ちょっと言いすぎかな?自身が好きな色、そしてイメージカラーなんだとか。
そんな感じです。サミュエル・L・ジャクソンは監督のジョージ・ルーカスに、
「俺の色は紫だからライトセイバーも紫色にして欲しい。」
そう頼んだそうです。最終的には脚本上、メイス・ウィンドゥの持っているライトセイバーは、中に入っているクリスタルが特殊なのである。と何ともご都合主義?な解説(大人の事情)になってしまいました。
最近では、スピンオフやテレビシリーズなどお話の幅もかなり広がってしまい、すべての話を網羅するのはちょっと難しくなってしまいました。
因みに著者は、「帝国の逆襲」のお話が一番好きです。
皆さんはスターウォーズはどのお話が一番好きですか?
▼楽天ではスターウォーズグッズが大集合!こんなのもあるの!?とおもしろいグッズがたくさんそろっています。