たとう紙ってなかなか使うことが少ないですよね。
ただそういうものほど急に使うこともあり、必要になることも多いです。
そんなたとう紙ですがダイソーなどの100均には売っているのでしょうか?
またニトリなどのホームセンターには売っているのでしょうか?
結論からいえば、100均には売っていません。ホームセンターでは売ってるところがあるかもしれませんが、取り扱いしているところは少ないでしょう。
確実に手に入れるには、呉服店やネットショッピングとなります。
ここでは、そんなたとう紙の売っている場所やたとう紙の代わりとして使えるものをご紹介します。
たとう紙はダイソーなどの100均に売ってる?
まずたとう紙とは着物を保管するときに使う紙のことを指します。
こちらは普通の和紙よりも張りが強い紙となっており、着物に包んで使うようになっています。
たとう紙を使うことによって、湿気を吸い取ってくれて着物がカビるのを防いだり、シワにならないように保管をすることができます。
もともと着物というのは湿気に非常に弱いです。
また生地自体もデリケートですので、たとう紙などを使って大切に保管をする必要があります。
そんなたとう紙ですがダイソーやニトリなどのホームセンターには売っているのでしょうか?
結論から言えば、売っていません。
調べてみたところたとう紙はダイソーなどの100均には売っていません。
ダイソーといえば100均の最大手であり、たとう紙のようないまいちどこに売っているかわからないものも置いてあるイメージですよね。
ですが流石にたとう紙までは置いていないようで、現在商品化はされていないようです。
こちらはダイソーに限らず、他の100円ショップでも同様です。
また同じくニトリなどのホームセンターでもたとう紙は売っていません。
ニトリの通販などを調べてみてもたとう紙の取り扱いがないので、残念ながら店舗にも置いてあることはないでしょう。
たとう紙はホームセンターに売ってる?
ただもしかしたらホームセンターなどには取り扱いがある可能性もあります。
もし気になる方はお近くのホームセンターで調べてみるようにしてください。
たとう紙ですが確実に売っている場所でしたら呉服店になります。
呉服店では服はもちろんのこと、保管に関するものも売っているのでたとう紙の取り扱いもあるはずです。
それでもたとう紙の取り扱いがなかったり、近くに呉服屋さんがない場合、ネットショッピングでたとう紙は買うことができます。
このようにたとう紙ですが100均やホームセンターには売っていないことが多く、買うのなら専門の呉服店やネットショッピングになります。
自分で買いやすいお店を選んで、たとう紙を手に入れるようにしてくださいね。
たとう紙がない場合の代用はどうすればいい?
ただ実際、たとう紙ですがない場合でもなんとかすることはできます。
100均やホームセンターにはたとう紙自体はなくても、代用できるものは置いてあることがあります。
続いてそんなたとう紙の代用について解説をしていきます。
たとう紙の代用ですが以下のものが挙げられます。
着物収納袋
ダイソーなどの100均にはたとう紙自体はなくても着物収納袋はあります。
こちらは不織布で作られた袋になっており、通気性が抜群となっています。
加えてファスナーもついているので出し入れもしやすいです。
そこまで高級でない着物でしたら、こちらの着物収納袋でも十分に代用をすることができるでしょう。
プラスチックケース
実際、たとう紙を使った場合、一番良い保存場所とされているのが桐たんすです。
桐たんすの場合湿気を吸収してくれるので着物を湿気から守ってくれます。
また、湿気が高い時には吸収して膨張し、低い時には縮むという木材の性質から、
衣類全般を守ってくれる性能があります。
ですが、最近のお家で桐たんすはなかなかありませんよね。
そんな時に、ニトリなどのホームセンターに売っているプラスチックケースでも代用できます。
ただその際、ただプラスチックケースを使うだけでは着物も傷みやすくなります。
もしプラスチックケースを使う場合には、100均や市販品で売られているような乾燥剤と一緒に入れるようにしてください。
そうすることによってたとう紙や桐たんすと同様に湿気を吸収することができます。
またそれ以外にも防虫剤を一緒に入れるなどして、虫食い対策をするようにしましょう。
このようにたとう紙がなくても代用をすることは可能です。
そして、着物を保管する際には定期的に日陰干しをして、虫干しをするようにしてください。
風通しの良い日陰で着物を干すことで、着物を乾燥させ、付着している小さな虫を退治したり、虫食いを防ぐことができます。
ぜひたとう紙がなくてもうまく代用をして着物を大切に保管するようにしてくださいね。
たとう紙に薄紙は必要?
たとう紙には手が透けて見えるくらいの薄紙がはいっていることがありますが、それははずしてしまったほうがいいです。
薄紙の役割は見栄えをよくするだけのもので、保存するには必要ありません。
むしろ虫食いの原因になるので、もし薄紙も一緒に保存しているのであれば、いますぐ抜き取りましょう。
まとめ
たとう紙ですがダイソーなどの100均、またニトリなどのホームセンターには売っていません。
もし欲しい場合には専門の呉服店や、ネットショッピングを利用するようにしましょう。
ただ実際、たとう紙がなくても、ダイソーで売られている着物収納袋や、
ホームセンターで売られているプラスチックケースで代用が可能です。
その際、乾燥剤や防虫剤は忘れないようにしてください。
着物はデリケートな衣類ですから大切に保管をして、
必要な時に綺麗に着れるようにしてくださいね。