広告 生活

ベビー布団の水通しは洗剤使う?洗うだけや干すだけ、洗濯コースについても

赤ちゃんが使うものって何かと気になってしまいますよね。

特に衣類や寝具に関しては赤ちゃんの肌に触れるため、使う前に水通しをするというご家庭が多いでしょう。

そしてよく使うことになるベビー布団の水通しは、どこまれやればいいの?と思うかもしれませんが、洗剤は使う必要がなく、基本的に水のみで問題ありません。

もし水だけではちょっと…と思うなら、赤ちゃん用の無添加洗剤を使うといいですね。

ここではベビー布団の水通しについて解説をしていきます。

\赤ちゃんの肌トラブルに!無添加洗剤/
1本で4役!洗濯、食器洗剤、掃除、野菜や果物の表面の汚れを落とす

ベビー布団水通しはどこまでする?

赤ちゃんがいるといろいろなことを考えなくてはなりません。

筆者も1歳になる子供がいますが、まだまだ赤ちゃんであり、毎日頭を悩ましています。

そして特に気を使うのは水通し関係です。

ベビー布団ですが水通しはどこまでするのがいいのでしょうか?

結論から言えば、赤ちゃんの肌に触れるものはしたほうがいいです。

ベビー布団セットの場合、大抵は掛け布団、掛け布団カバー、敷布団、シーツ、キルトパッド、防水シーツがセットになっています。

この中で赤ちゃんの肌に触れて水洗いが必要なのは、布団カバーやシーツ、キルトパッドとなっています。

なのでこれらのアイテムを使う前に水通しを使うようにしましょう。

ベビー布団の水通しですが、必ずやるという決まりはありません。

ただ赤ちゃんの肌への影響を考えるとやっておいた方が良いでしょう。

ベビー布団に限らず衣類などは出荷時には糊が付着しています。

この糊は皺を防ぎ、布団をパリッと仕上げるためのものですが、汗を吸収しにくくなります。

赤ちゃんは特に汗をかくので使用前にこの糊を水通しで剥がして、汗を吸収しやすくすると良いでしょう。

また商品には化学物質であるホルムアルデヒドが付着しています。

このホルムアルデヒドは皺防止効果や防虫効果があり、ベビー布団や衣類についています。

ホルムアルデヒドは赤ちゃんによっては肌に赤みや発疹などを引き起こす可能性があります。

赤ちゃんの肌はただでさえ弱いですから、しっかりと事前に水通しをしておきましょう。

ベビー布団水通しは洗うのか干すだけなのか?

ただ具体的にベビー布団の水通しとは言ってもどうすればいいのか分かりませんよね。

水通しですが洗うのか干すだけなのでしょうか?

結論から言えば、水通しはしっかり洗う必要があります。

水通しの名前の通り、水にしっかり通すことによってベビー布団などについた糊を綺麗に落とすことができます。

また上記のホルムアルデヒドは水に溶けやすいです。

なのでホルムアルデヒドを落とすには干すだけでなく、しっかり洗うことが大切となっています。

ベビー布団水通しは洗剤を使って洗う?

ベビー布団の水通しですが、洗剤は使って洗うのかも気になりますね。

こちらですが、実際どうなのでしょうか?

結論から言えば、洗剤は使う必要はありません。

水通しをする際には水やぬるま湯を使うだけでOKです。

水通しの目的としては洗うというよりは糊やホルムアルデヒドを落とすことです。

なので洗剤は使わないで大丈夫です。

むしろ大人用の洗剤や柔軟剤を使うと、化学成分が赤ちゃんの肌に影響を与えることがあります。

ですのでそれらは使わないようにしましょう。

もし汚れが心配で洗剤を使いたいと思った場合には赤ちゃん用の洗剤を使うようにしましょう。

赤ちゃん用の洗剤の場合、化学成分が入っていないオーガニックなものになっています。

それでしたら赤ちゃんの肌に与える影響もないので安心ですね。

ぜひうまく使い分けて、ベビー布団や衣類をしっかり水通しするようにしてくださいね。

ベビー布団水通しの洗濯コースはどれ?

水通しですが洗濯コースはどうすればいいのでしょうか?

こちらですが、あるのなら水通しコースが一番おすすめです。

洗濯機の機種によっては水通し専用のコースがあるのでそちらを使うようにしましょう。

またもしそれらがない場合でも、弱洗いや手洗い、ソフトコースなどの名称がついているものを使用すればOKです。

どれも優しく洗うことに特化したコースになっているので、ベビー布団や衣類を傷付けずに洗うことができます。

洗濯をする際に気をつけたいのが以下の点です。

大人の衣類と一緒に洗わない

水通しをする際ですが、大人の衣類とは一緒にしないようにしてください。

大人の衣類と一緒にしてしまうと、大人の衣類の汚れやホルムアルデヒドなどが結局ベビー布団に移ってしまう可能性があります。

天日干しがおすすめ

洗濯をしたら乾かすのですが、できたら天日干しがおすすめとなっています。

洗濯をしたベビー布団や衣類は日光に当てることでさらに滅菌効果が高まります。

雨の日が続いている場合などは部屋干しでも構いませんが、部屋干しですと雑菌も繁殖しやすくなっています。

なので水通しをする日は天日干しができる晴天の日にするようにしましょう。

>>ベビー服は水通し後アイロンをかける?ジップロックで収納がいい?

まとめ

ベビー布団ですが水通しをした方がいいです。

水通しをすることによって糊を剥がし、ホルムアルデヒドを除去できるので、赤ちゃんでも安心して使うことが可能となっています。

そして水通しをする際には水だけでいいです。

もし洗剤を使う場合には赤ちゃん用のものを使うようにしましょう。

洗濯コースなどもできるだけ弱い力のものにするのが良いです。

ぜひしっかりと水通しを行って、赤ちゃんに安心してベビー布団を使うようにしてくださいね。

\赤ちゃんの肌トラブルに!無添加洗剤/
1本で4役!洗濯、食器洗剤、掃除、野菜や果物の表面の汚れを落とす

-生活