広告 生活

コスモザカードとイオンカードの違いは?ガソリン代をお得にしたいなら切り替えを検討

イオン系のクレジットカードのコスモザカード。

コスモ石油で通常価格よりも安い会員価格が適用されるので、普段車をよく使う人には恩恵がありますよね。

ガソリン代が値上がっているし日常生活でもいろんなものが値上がりしている世の中なので、少しでも安く給油をしたいところです。

とはいえ、コスモザカードがいいのかイオンカードがいいのか気になりますよね。

イオンカードとコスモザカードの違いは以下です。

イオンカードコスモ・ザ・カード・オーパス
年会費無料無料
特徴・イオングループ対象店舗のお買い物でWAON POINTがいつでも基本の2倍!
・毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFF
・イオンシネマで映画鑑賞割引
イオンカードの特典がすべて受けられる
 +
・コスモ石油でガソリン・灯油がお得になる(一般価格よりも1リットルあたり2~6円ほど安くなる)

大きな違いとしては、コスモザカードのほうがコスモ石油で通常価格よりも安い価格で給油ができることです。

イオンカードでも会員価格で給できるところはありますが、そこまで多くありません。

さらにコスモザカードならではの特典として以下があります。

  • 入会から3ヶ月間、燃料油50ℓ(最大500円)までキャッシュバック

ここでは、コスモザカード・イオンカードの違いについて、どちらがお得なのか解説していきます。

コスモ・ザ・カード・オーパスをみてみる

コスモザカード、イオンカードの違いは2つ

イオンカードとコスモザカードの大きな違いとしては、コスモ石油で会員価格で給油できるところ。

それ以外はイオンカード共通の特典があります。

普段から車をよく使う、周辺にコスモ石油があるならコスモザカードを持っているとガソリン代で損しないですね!

イオンカードコスモ・ザ・カード・オーパス
・WAONPOINTが貯まる
・電子マネー「WAON」が利用できる
・年会費永年無料
・200円(税込)ごとに1ポイント
・毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFF
・毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードのお支払いで、WAON POINTが基本の2倍!
・イオンシネマで映画鑑賞割引
・優待加盟店のご利用でポイントがたまる
コスモ石油で会員価格で給油できる
(イオンカードより2円程度安い)
<入会特典>
・スモ石油でご利用の燃料油50リットル(最大500円)までご請求時に値引き

毎日マイカー通勤で、毎月160Lのガソリンを使う人だとすると、コスモザカードを使わなかった場合、年間で3,840円分損してしまうことになります。
(会員価格が2円違う場合。)

【他カード】160L×160円=25,600円
年間307,200円

【コスモザカード】160L×158円=25,280円
年間303,360円

差額:年間3,840円

コスモザカードを使うだけで、年間で約4,000円も浮くのは魅力的ですね!

コスモ・ザ・カード・オーパスをみてみる

どちらがお得に使える?

コスモザカードの特典

  • 年会費無料
  • 入会特典としてコスモ石油で利用の燃料油50ℓ(最大500円)まで請求時に値引き
  • 入会から3ヶ月間燃料油50ℓまで、1ℓ10円のキャッシュバックがある
  • コスモ石油で給油するとコスモザカード会員価格で燃料油がお得に
  • イオンマークのカード共通特典が受けれる(ポイント2倍やお客様感謝デー割引)
  • WAONPOINTが貯まる
  • イオンシネマがいつでも300円引

コスモザカードならではの特典は豊富なので、車利用が多く給油する機会が多い方、コスモ石油をよく利用する方、イオンを利用する方はコスモザカードの方がお得です。

しかしコスモザカードは、コスモ石油以外のガソリンスタンドでは割引や特典を受けることはできません。

普段使っているガソリンスタンドがコスモ石油以外の場合は、燃料油も割引にならないので、どこのガソリンスタンドをよく利用するかを参考にするのがオススメです。

イオンカードの特典

  • いつでもWAONPOINTが2倍
  • イオングループで実施している割引キャンペーン・特典が受けれる
  • イオン系列以外でも10日ならポイント2倍
  • 20日、30日のお客様感謝デーでは5%OFF
  • 55歳以上なら毎月15日のG.G感謝デーで5%OFF
  • イオンシネマがいつでも300円OFF(お客様感謝デーは映画料金700円)
  • ショッピングセーフティ保険やカード盗難保障がついている
  • ホテルや航空券、レンタカーなどの割引がある

イオンカードは様々な種類がありますが、上記はどのイオンカードでも共通して受けられる特典です。

ほとんどのイオンカードが年会費無料で入会特典もあるので、イオン系列のお店が近くにある方や、よく利用される方にはイオンカードがオススメです。

WAON一体型のカードや、銀行や交通機関、スーパーと提携したイオンカードもあるので、自分に合うイオンカードを見つける事ができます。

また、カード会員は会員アプリを使うこともできます。

アプリではクーポンが配布されているので、クーポンがあればいつでもお得にお買い物ができます。

両方持っておくほうがいい?

コスモ石油ではコスモザカード以外のイオンカードを使っても、会員価格で給油できる場合があります。

イオンカードで値引があるコスモ石油が近くにあるなら、コスモザカードは必要ありません。

どちらか1つあれば十分特典を受けれると思います。

まとめ

イオンカードのほとんどは年会費が無料で、自分に合うカードが見つかるのが魅力です。

特典内容も豊富なので、イオングループのお店を利用する方は、1枚持っておくと便利です。

ホテルや航空券などでも割引になるので、旅行や帰省する機会が多い方にもオススメです。

-生活