広告 生活

観葉植物の虫よけにハッカが効果的!ハッカの虫よけスプレーの作り方をご紹介

部屋や庭に観葉植物を置いておくだけで心が洗われますし、日々成長をする植物を見ているとなんだか元気も出ますよね。

そんな素敵な観葉植物ですが、時々虫が寄ってくるのが嫌、という方も多いのではないでしょうか。虫嫌いの方は観葉植物は置きたいけど、虫が増えるのではないかと思っておけない、という葛藤もあるでしょう。

しかし、ハッカが観葉植物の虫よけに効果的なのです。

ここでは観葉植物の虫よけのハッカの効果に付いて解説をしていきたいと思います!

観葉植物の虫よけにハッカは効果あるの?

ハッカはミントのことでありハーブの一種になります。

独特の清涼感のある香りとスッと気持ち良く抜ける感覚から、夏には手放せないという人も多いでしょう。

そして、観葉植物の虫よけにも効果があります。

もともとハーブ全般は虫よけ効果があるのですが、ハッカに関してはさらに効果が高いです。

虫の中でも虫全般に効果があるので、蚊やムカデ、ゴキブリなどの虫よけに効果があります。

ハッカはヨーロッパでは古代から虫よけとして使われていたという記録もあり、今でも虫よけ剤としてハッカは使われています。

ハッカ自体を観葉植物として育てるのもおすすめです。

ハッカに限らずハーブ類は簡単に育てることができるため、初心者にもおすすめの植物なので、ハーブ類を観葉植物として置く、育てるというのもいいのではないでしょうか。

そして虫よけ以外にも、ハーブティーや芳香剤を作ることもできます。

自分で育てたハーブでハーブティーを作る、というような優雅なひとときを過ごせそうですね。

ハッカの虫よけスプレーの作り方は?

続いてハッカの虫よけスプレーの作り方について解説をしていきます!

・ッカ油を使う場合

一番手軽な方法としては、市販のハッカ油を使う方法です。

ハッカ油はドラッグストアや100円ショップにも売られていますので、気軽に手に入れることができ、作り方も非常に簡単です。

用意するものとしては

  • ハッカ油
  • 無水エタノール

だけです。

まず無水エタノールに10mlに、ハッカ油を30滴を垂らすようにします。

その後に水90mlと混ぜれば、それだけで100mlほどのハッカ油の虫よけスプレーを作ることができます。

あとは作った虫よけ剤をスプレーボトルに入れるようにしましょう。

ハッカを煮出して作る

ミントやハッカを育てているなら、その葉からでも虫よけスプレーを作ることができます。

その場合は、鍋にハッカをたくさん入れて煮出せばOKです。

ハッカを煮出した後にしっかり冷まして、あとはスプレーボトルに入れて使うようにしましょう。

ハッカ油は天然素材ですので、小さい子供がいるご家庭でも安心して使うことができます。

また肌が弱い方でも安心して使うことができますよ。

虫よけスプレーとして以外にも清涼剤としても使うことができますし、自分で作ればコストパフォーマンスも良いです。

ぜひハッカから自分で虫よけスプレーを作ってみて、夏を快適に過ごしてくださいね。

まとめ

ハッカは虫よけ効果が高く、古来より虫よけ剤として使われていました。

ハッカは虫よけ剤として意外にも、ハーブティや芳香剤としても使うことができますので使用用途も高いです。

観葉植物にも害はないし、人体にも安心なので、観葉植物の虫よけとしてハッカの虫よけスプレーを使用してみてくださいね!

-生活