広告 生活

エアーかおるは臭い?よくない?口コミ評判や臭いタオルを復活させる方法についても

エアーかおるは臭い?よくない?口コミ評判や臭いタオルを復活させる方法についても

エアーかおるは、魔法の撚糸「スーパーZERO」で作られた魔法のタオル。

吸水力が高く、速乾、毛羽落ちが少ないということで、タオルの中でも高い人気を博しています。

しかし、そんな人気のエアーかおるが臭いという口コミがあるようで、「せっかく購入したいいタオルなのに臭いなんて」と気になる方もいるのではないでしょうか。

この「エアーかおるが臭い」というのは、最初はもちろん臭わないのですが、使い続けているとだんだんタオルに雑菌が繁殖し臭くなってくる、ということなんです。

つまり、一般的なタオルと同じように長く使い続けているとエアーかおるも臭くなってきます。

これは仕方のないことですが、エアーかおるは一般的なタオルに比べ通気性がよく、臭くなりにくい構造になっているんですよ。

ここではエアーかおるが臭くなったらどうするか、寿命を延ばす洗濯のコツ、干し方のコツについても解説します。

エアーかおるは臭い?

少数ですが、エアーかおるが臭いという口コミがあります。

エアーかおるはもちろん最初は臭くありません。むしろ、臭くなりにくい構造になっています。

エアーかおるは、糸に隙間があり、速乾を考えてつくられていて、一般的なタオルより通気性が良く、乾きやすいのです。

そのため、エアーかおるは、雑菌が繁殖しにくく、臭くなりにくいタオルと考えることができます。

しかしなぜエアーかおるが臭いのかというと、どんなタオルでも臭くなる場合があります。

その原因は、洗濯の仕方や干す環境です。

洗剤を入れすぎたり、風通しの悪い場所に干すと、雑菌が繁殖し臭いを発します。

  • 洗剤は適量を入れる
  • 洗濯機での洗濯が終わったらすぐ干す
  • 風通しの良い場所で短時間で干す

など気をつけましょう。

エアーかおるには、「デオなでしこ」や「純ギラ銀」などの抗菌タオルも出ているので、どうしても臭いが不安な方は、こちらのタオルを選んでおくのもいいですね。

エアーかおるの寿命を延ばす洗濯・干し方のコツ

エアーかおるは一般的なタオルに比べて寿命が長く、洗濯を繰り返してもふわふわ感が持続します。

洗濯の仕方や干し方に気をつければエアーかおるを長く気持ちよく使うことができますよ。

エアーかおるの洗濯のコツ

  • 塩素系洗剤、漂白剤は使わない(色落ちの原因になる)
  • 柔軟剤を使わずに洗濯する(繊維をなめらかにコーティングし吸水性を損なうため)
  • 洗濯ネットに入れて洗う(パイルが他の洗濯物に引っかかるため)
  • 洗濯後、飛び出た糸をハサミでカットする(他の部分にほころび防止のため)

エアーかおるの星方のコツ

  • 端を持ちバサバサと振ってパイルを立たせてから干す(ふっくら感が長持ち)
  • 風通しの良い日陰で干す(長時間天日干しすると乾燥しすぎてゴワゴワになる)

エアーかおるはよくないはほんと?

エアーかおるの口コミは以下です。

よくない口コミはありますが、かなり少数で、いい口コミのほうが圧倒的に多いです。

よくない口コミ

  • もう少し安いと嬉しい
  • なかなか届かない

よくない口コミは確かにありますが、少数でした。

フェイスタオル一枚で2000円弱。

品質がよいがゆえのお値段です。

この金額を高いと思う方もいるでしょう。

また、一時期品切れが続き、手に入りにくい状況があったようです。

しかし、2022年現在は、普通に手に入れることができます。

いい口コミ

反対にいい口コミは以下のとおりです。

  • 吸水力がすごい
  • 肌ざわりが気持ちいい
  • 洗濯してもふわふわ

エアーかおるでしか出せない肌ざわりや速乾を実感している方が大勢でした。

楽天市場での口コミでも200件以上の高評価があり、満足している人が多いようです。

>>楽天市場の口コミを見てみる

臭くなったタオルを復活させる方法

タオルが臭くなる原因はタオルにもモラクセラ菌という雑菌が繁殖していることです。

モラクセラ菌は5時間経つと爆発的に増えるそうで、菌を増やさないためには早めにタオルを乾かすようにすること。

しかし、住環境や季節などですぐに乾かないこともありますよね。

そしていつの間にかタオルが臭い…。

そんなときは、40度~60度のお湯に酸素系漂白剤を入れて浸けおきすること。

酸素系漂白剤はワイドハイターやオキシクリーンなどです。

液体よりも粉末のほうが強力です。

エアーかおるだと、少し色落ちするかもしれませんが、気にしないというならやってみてくださいね。

この方法を試してみても臭いという場合は、買い替え時かもしれません。

エアーかおるの種類

種類が豊富なエアーかおる。全部で以下の7種類になります。

  1. エクスタシー エアーかおるで一番の厚みとふんわり感。吸水力抜群。
  2. ダディーボーイ エアーかおるのスタンダードタイプ。軽量で吸水力、柔らかさ、軽さあり。かさばらないので持ち運びにも便利。
  3. ベビマム 名前のとおり、赤ちゃんと女性にピッタリの肌触り。最も軽量。
  4. ダキシメテフタバ 福島県双葉町とのコラボ商品。抱きしめられるようなふんわり感。マフラータイプあり。
  5. プリンセス しっとりなめらか。肌に触れても抵抗感がない。
  6. エンプレス 一つ一つ化粧箱に入っているので高級感あり。ギフトに最適。
  7. 純ギラ銀 抗菌作用あり。部屋干ししても臭いが出にくい。
  8. デオなでしこ ポケットタオル。消臭作用あり。高吸収で速乾。

サイズは、バスタオルやフェイスタオルなど6種類あります。

どれにしようか迷ってしまうほど、たくさんの種類がありますね。

私なら、肌に最もやさしいベビマムかな…スポーツをしている子どもには、純ギラ銀がいいな…

など、思わず全種類ほしくなってしまいます。用途に応じて使い分けたいぐらいです。

まとめ

日常生活に欠かせないタオルが、いつもふんわりしていたらどうでしょう?

ふんわりしたタオルに包まれると、それだけで幸せな気持ちになりませんか。

エアーかおるのタオルは、毎日を幸福感いっぱいでふんわりと包んでくれます。出産祝いや還暦祝いなど、ギフトとしても喜ばれることでしょう。

エアーかおるは、買うときのお値段はそれなりにしますが、柔軟剤が必要なく、洗濯洗剤だけでふわふわになります。

そう考えると、コスパがいいのかもしれません。肌だけでけでなく、お財布にもやさしいエアーかおるです。

あなたにぴったりのエアーかおるで、より幸せな毎日を!

-生活