しめじに限らず、食品は賞味期限内に食べたいものですが、食べきれなさそうな場合は冷凍保存が便利ですよね。
しめじも冷凍保存可能な食材ですが、あまりにも冷凍保存しすぎると腐ることもあります。
でもしめじのようなキノコ類って冷凍しても長く持ちそう…という謎の考えがありませんか?
わたしはなんとなくそう思ってましたが、どうやらそうでもないようです。
冷凍したしめじは腐ることはほぼないですが、長くても1カ月以内に食べるようにしましょう!
それ以上だと食べれなくはないですが、劣化して味がまずくなります。
本記事では、しめじを冷凍して劣化した状態、冷凍しめじがもし腐ると、具体的にどんな状態になるのかを解説します。
鮮度が良い状態のしめじを食べるためにも、冷凍保存期限や腐ったときの見分け方を覚えておくと良いですよ!
しめじの冷凍期限はどのくらい?
しめじは冷凍しておいても、保存できる期限は約1ヶ月間なんです!
ということは、たとえ冷凍保存であったとしても、2ヶ月以上経っている場合は食べられないものなんですね。
基本的に冷凍してあれば腐る、という確率は極めて低いのですが、長期間冷凍しておくことにより、品質が劣化したり風味が落ちてまずくなることがあります。
しめじに限らずだいたいの食品って、冷凍させておいても、美味しく食べられる期限は約1ヶ月の場合が多いもの。
そのため、冷凍保存をしているから、と安心は絶対にせずに、凍らせてあった場合でも、しめじは1ヶ月以内には食べ切るようにしましょう!
しめじもやっぱり鮮度が良い方が断然に美味しいし、何より食べても体に不調が現れることもないですよ。
冷凍しめじでも、保存期限が過ぎれば当然劣化していくことがあるため、食べたら胃腸に負担がかかり、下痢や腹痛を引き起こす可能性も出てきます…。
そのためにもしめじを冷凍保存しておいて良いのは、1ヶ月という期限までだと覚えておきましょう。
私も以前、野菜をずっと冷凍保存しておいてしまい、2ヶ月以上経った頃に、冷凍庫から取り出してみたら、すごく変色してたことがありました…。
しかも冷凍庫内のあの独特なニオイも野菜に染みついてしまっていたので、もったいないけれど処分したことがあるんですよ。
しめじもそれと同様に、2ヶ月以上も冷凍保存すれば、品質も風味も悪くなってしまうこともあり得るので、くれぐれもずっと冷凍庫に入れたままにしないこと!
せっかく日持ちを長くさせようとしたのに、劣化させてしまったら意味がないですからね。
冷凍しておけばしめじって腐ることはなくても、品質や風味が劣化することはあるので、しめじは1ヶ月という期限をきっちり守って、冷凍保存をしていくと良いですよ!
劣化したまずいしめじってどんな状態?
冷凍したしめじがどんな状態になっていると、食べられないと判断できるのでしょうか?
しめじは2ヶ月以上経っていた場合でも、冷凍保存してあるなら基本的には腐る、ということはありませんが、2ヶ月以上も冷凍しておくことで、かなり劣化します。
まず2ヶ月以上の冷凍保存で、劣化してしまったしめじの特徴をご説明しますね。
変色している
しめじは2ヶ月以上も冷凍保存することで、酸化して濃い茶色っぽく変色することがあります。
変色を避けるためにも、しめじはきちんとフリーザーバッグを使い、空気に触れないようにしてから冷凍しましょう。
冷凍保存して変色しているしめじは、酸化してしまっているだけなので、食べられなくはないのですが、やっぱり長期保存しているため、味も品質も落ちています。
そのため、出来れば食べないようにすると良いですよ!
冷凍庫内のニオイが染みついている
しめじのニオイをかいだ時に、冷凍庫内のニオイがする場合も、しめじがまずくなっている証拠…。
美味しく食べることは出来ませんので、出来れば処分することをおすすめします。
しめじがものすごく柔らかくなっている
長期冷凍しておいたしめじを解凍すると、かなり柔らかくなってしまうこともあります…。
やっぱり冷凍保存期間の限度を超えてしまうと、解凍した時の食感も悪くなるので、1ヶ月以内にしめじを調理して食べるといいです。
しめじは以上の状態なら、単純にまずくなっているだけなので、食べられなくはないですが、やっぱり無理してまで食べるのはおすすめしません。
しめじが腐るとどうなる?
では続いて、しめじは腐るとどんな状態になるかを解説しますね。
カビが生えている
しめじは腐ると白や緑色のカビが生えてくるようになります。
この状態になったら本当にもう食べられないので、必ず処分してくださいね!
鼻にツンとくる悪臭がする
鼻にツーンとくるような、酸っぱい悪臭がする場合も腐っているから。
もちろん悪臭がするしめじも食べれば食中毒にかかるため、食べずに捨てましょう。
表面がぬるぬるしている
しめじは腐ると表面がぬるぬるとしてくるもの。
ぬめりが強く、糸をひくほどにまでなっていると、完全に腐敗しているため絶対に食べないように注意してくださいね。
以上の3つがしめじが腐るとどうなるかの見分け方。
冷凍保存したしめじは、基本的には腐ることがないのですが、冷凍する前から腐っていたり、解凍してから日数が経つと、このような状態になります。
腐ったしめじは本当に食べるのは危険なので、必ず腐るとどうなるかをきちんと知っておくと安心ですよ!
冷凍したしめじを解凍するには
冷凍したしめじを料理に使う場合は、解答せずに凍ったまま調理しましょう!
解凍してしまうと、水分がでて食感が悪くなってしまいます。
レシピとしては、冷凍したしめじをそのまま炒めるもの、電子レンジでできるおひたし、おみそ汁など煮るスープなどに使用しましょう。
また、冷凍する場合は、
- 石づきをとる
- 小房にわける
- 冷凍用保存袋に入れて冷凍(なるべく空気を抜く)
という工程で冷凍することで、使いたい量だけ取り出せて便利です。
また冷凍保存することでうまみ成分が出やすくなるので、冷凍には向いているんです。
ただし冷凍保存期間があまりにも長すぎると、逆にまずくなるので、冷凍保存したとしてもなるべく早めに調理しましょう。
まとめ
しめじは冷凍保存でも期限は1ヶ月間で、2ヶ月以上経つとしめじは劣化してまずくなります。
劣化しても食べられないことはないのですが、かなりまずいし、胃腸が弱い体質だとお腹を壊すこともあるので、くれぐれも食べないようにしましょう。
そして、しめじは腐るとカビが生えたり、悪臭がしたり、表面がぬるぬるするようになるので、これらの状態が見られたしめじは、すぐに捨てて食べないでくださいね!