スマートウォッチをつけている人が増えて生きていますよね。
スマートウォッチを持っていると、スマホでできることがスマートウォッチだけで完結できるという便利さがあります。
しかし、スマートウォッチ単体で使えるのか?いまいちわからないですよね。
スマートウォッチは基本的にスマホと連動して利用するので、多くのスマートウォッチはそれ自体にSIMは必要ありませんが、スマホを持っている必要があります。
しかし、最近ではスマートウォッチだけで使えるものも増えてきており、心拍数や血圧なども測ることができます。
自分の両親にプレゼントする、というのもいいかもしれませんね。
ここではSIMなしのスマートウォッチについて解説します。
スマートウォッチはSIMなしでも使える?
スマートウォッチ自体はSIMなしでも使うことができます。
ただし、ほとんどはBluetooth機能が搭載され、スマホとペアリングして使用する、ということが前提なので、スマホが必要になります。
スマホとペアリングして使うスマートウォッチはスマホの機能を借りている状態です。
つまり、SIMなしスマートウォッチを利用するにはスマホは必須です。
そして、スマートウォッチ自体に月額料金がかかることはありません。
一方、スマートウォッチにSIMを入れて利用するタイプはそれ単体で利用することができます。
スマホなしでも通話ができたり、スマートウォッチの機能を使えます。
ただし、スマートウォッチのSIMの契約をする必要があり、月額料金がかかってきます。
月額料金は契約する会社によって様々ですが、だいたい200円台~となっています。
SIMなしスマートウォッチはなにができる?
SIMなしの場合、スマートウォッチの種類によってできることは違いますが、下記のようなことができます。
- 基本的な時計の機能(アラーム・ストップウォッチなど)
- 各種健康管理(心拍数・体温・歩数計・血圧など)
- スポーツモード
- 座りすぎ通知
- スマホを探す
- 着信通知/通話
- メッセージ・アプリ通知
- 音楽再生
- 遠隔カメラ
- 音声録音
- 天気情報
- カレンダー
- 電話帳機能
- 電子決済
- Bluetooth通話
ただ、電子決済やBluetooth通話ができるタイプのものは少ないです。
このような機能も使いたいという場合は、機能が搭載しているかしっかり確認しましょう。
キッズスマートウォッチSIMなしでも使える?
スマートウォッチのSIMなしは先に書いたように、スマホとペアリングすることで、スマホの機能を借りて使うことが前提となっています。
ですので、子供にSIMなしのスマートウォッチをつけさせるには、別にスマホが必要となります。
しかし、スマホなしでSIMの契約をすれば利用できるキッズ用のスマートウォッチがあります。
月額200~300円台で、GPS機能や音声チャット、ビデオ通話ができたりするので、スマホを契約するよりも安く済むこともあります。
また子供用のスマートウォッチはインターネットに接続できず、連絡先も親の承認制となっていたりするので、子供が勝手にインターネットで検索したり、知らない人と連絡することもできません。
そのような機能がついていると安心ですね。
スマートウォッチSIMなしは高齢者でも使える?
さきほども言ったように、SIMなしでBluetooth搭載のスマートウォッチはスマホと連携することで使えるようになります。
しかし、最近では高齢者用にスマホもアプリも不要で使えるスマートウォッチが登場しています。
時計機能はもちろん、心拍測定、不整脈測定も可能なスマートウォッチもあり、パソコンにデータを保存できます。
ただし、精度はスマートウォッチによって違うのでしっかり機能を見て購入したいですね。
スマートウォッチSIMなしは血圧は測れる?
種類は少ないですが、スマートウォッチで血圧を測れるタイプが登場しています。
しかし、ほとんどのスマートウォッチは医療機器として認可されておらず、誤差が生じます。
正しく計測すれば、大きい誤差は生じにくいですが、正確な数値でないと嫌だという人は、医療機器メーカーのものを選びましょう。
そのなかでもオムロンから発売されているスマートウォッチがおすすめです。
このスマートウォッチは医療機器として認可されていて、圧力をかけて測定しているので、光学センサーよりも高い精度での計測ができます。
まとめ
スマホをすでに持っている人がほとんどですので、SIMなしでもBluetooth搭載のスマートウォッチであればすぐに使うことができます。
しかし、子供用や高齢者用の場合は、SIM契約かSIMなしでも使えるタイプのものを選ぶようにしましょう。
またスマートウォッチによって使える機能が違うので、どんなシーンでスマートウォッチを使いたいのか、考えてから自分に合ったスマートウォッチを購入しましょう。
コメント