abemaコインはVODサービスabema内で利用できるコインです。
このabemaコインを購入する際、iOSアプリで購入する場合とAndroidアプリで購入する際にわずかに金額が違います。
しかしこの金額の差のためにスマホのキャリアを変更するのは現実的ではないため、abemaコインを少しでもお得に購入するならクレジットカード決済をすることでクレジットカードのポイントを貯める、というところになります。
ここでは、abemaコインをお得に買う方法や手数料について解説します。
abemaコインをお得に買う方法
よくあるのは、まとめてコインを購入するとお得になる、という課金システムがあったりします。
しかしabemaでは一度に大量にお得になる買い方というのはありませんが、ほんのわずかですが、iOSアプリで購入する場合と、アンドロイドアプリで購入する場合で多少の金額の差があります。
iOSアプリのコイン金額
iOSアプリで購入する場合は最大50,000コインまでとなっています。
そして、まとめて購入するとお得になるどころか少し高めになる場合もあります。
コイン数 | 金額(税込) | 1コイン当たり (小数点第4位切捨) |
100 | \120 | \1.200 |
300 | \370 | \1.233 |
500 | \610 | \1.220 |
1,000 | \1,220 | \1.220 |
2,000 | \2,440 | \1.220 |
3,000 | \3,680 | \1.226 |
4,000 | \4,900 | \1.225 |
5,000 | \6,100 | \1.220 |
10,000 | \12,000 | \1.200 |
50,000 | \59,800 | \1.196 |
Androidアプリのコイン金額
Androidアプリでは最大購入枚数は40,000コインとなっています。
そしてどれくらい買ったとしても1コイン当たりの金額は変わりません。
コイン数 | 金額(税込) | 1コイン当たり (小数点第4位切捨) |
100 | \120 | \1.200 |
300 | \360 | \1.200 |
500 | \600 | \1.200 |
1,000 | \1,200 | \1.200 |
2,000 | \2,400 | \1.200 |
3,000 | \3,600 | \1.200 |
4,000 | \4,800 | \1.200 |
5,000 | \6,000 | \1.200 |
10,000 | \12,000 | \1.200 |
40,000 | \48,000 | \1.200 |
パソコンでもAndroidアプリと同じ金額になります。
つまりわずかですが、Androidアプリから購入したほうがお得ではありますが、そのためだけにスマホを買い替えするのは現実的ではありません。
ですので、abemaコインの支払い方法をクレジットカードで決済することで、クレジットカード会社によってはポイントが貯まる、という方法をとったほうがいいでしょう。
ちなみに、iOSアプリで購入したコインはiOSでしか利用できません。Androidアプリやパソコンで購入した場合も同様で、購入した端末でしか利用できないので注意です。
abemaコインの支払い方法
abemaコインの支払い方法は
- キャリア決済
- iTunesチャージからの支払い
- Google Playギフトカードチャージからの支払い
- クレジットカード決済
となっています。
キャリア決済の支払いは、利用しているスマホ使用量と合わせての支払いとなります。
iTunesチャージはiOSアプリで、Google PlayギフトカードチャージはAndroidアプリでそれぞれチャージがされていたら、そこからの支払いとなります。
アップルストアやAndroid公式ストアでクレジットカードが登録されていれば、クレジットカード支払いも選択できます。
パソコンでの支払いはクレジットカード決済のみとなっています。
abemaコインの手数料は?
abemaコインに手数料はありません。
どのような買い方であっても手数料が発生することはありません。
ではなぜ「手数料が高い」という口コミがあったりするのでしょうか?
それはおそらく、1コイン=1円という感覚の人が、100コイン=120円となっていて、「20円」が手数料と勘違いしているのかもしれません。
コメント