夏場はワキはもちろん、顔やおでこにも汗をかくため、化粧が崩れると困っている女性も多いでしょう。
そこで、パースピレックスを顔に塗ることで顔汗も抑えることができるのでは?と思いますよね。
顔のなかでもおでこは比較的お肌が強いので、パーピレックスを塗っても汗が止まる効果が期待できます。
しかし、パースピレックスの刺激で、かゆみや発赤がでる可能性があります。
顔は必ず見られるパーツのため、顔が赤くなるのは避けたいですよね。
またパースピレックスはワキ用であり、顔に塗るために作られているわけではありません。
そのため、顔汗が気になるなら顔汗用の制汗剤を使ったほうが安心です。
顔汗もおさえつつ化粧下地としても使えるアイテムもあるので、毎日お化粧をする女性にも助かります。
ここでは、パースピレックスを顔に塗るとどうなるのか?や顔汗を抑えるアイテムについて解説します。
パースピレックスを顔に塗るのはOK?
パースピレックスは、ワキ用と手足用のみで、顔汗用はありません。
手足用はローションタイプなので、顔にも塗りやすいですが、かゆみを起こす塩化アルミニウムの成分が強いです。
塩化アルミニウム含有率 | |
ワキ用 | 8~25% |
手足用 | 25% |
手足は他の皮膚よりも厚いため、塩化アルミニウムの成分が多くなっています。
ワキ用より成分の濃度が高い手足用をそのまま顔に塗るとかゆみが出る可能性もあります。
そのため、手足用を顔にぬるときは、自己責任にはなりますが、薄めてぬるか、コットンに含ませて軽くパッティングするくらいにしておきましょう。
そしておでこ以外の顔に塗ることはやめておいたほうがいいかもしれません。
顔はデリケートなため、かゆみや発赤がでると目立ちますし、メイクをする女性にとっては大問題ですよね。
ですので、なるべくなら顔汗用の制汗剤を使用したほうが安心です。
次におすすめの顔汗用の制汗剤をご紹介します。
顔汗用のおすすめ制汗剤
Asetmel 外出用フェイスミスト
Asetmel 外出用フェイスミストはミストタイプの顔汗用制汗剤です。
顔に直接ミストを吹き付けるだけで長時間サラサラ。化粧の上からでもつけることができます。
小さいので、外出先でも気になったときにサッと取り出してつけることもできます。
薬用サラガオクリーム
薬用サラガオクリームはクリームタイプの顔用制汗剤。
化粧下地にもなりますが、塗った後は少しべたつくので、時間を置いてからメイクをしたほうがいいかもしれません。
さわやかな香りがするので、暑い夏でもスッキリします。
TESARAN FAITH(テサランフェイス)
テサランフェイスは顔汗も抑えつつ、化粧下地として使え、スキンケアもしてくれるフェイスカバークリームです。
毛穴や小じわもぼかしてくれる効果も期待できるので、お肌の見た目が気になる方にも助かりますね。
グレープフルーツの香りがするので、暑い夏でも気分をリフレッシュできそうです。

パースピレックスを顔汗用に使用した口コミは?
パースピレックスを顔汗のために使用した人の口コミを見てみると、効果を感じられた人のほうが多いようですが、かゆみを感じたという方も少なからずいます。
- 敏感肌の人は直接塗るとひどく痛いと思う
- 3日に一回使用するだけで夏場を快適に過ごすことができた
- 就寝前にコットンに数滴たらしてパッティングすると3日目くらいから効果を感じられた
- いつもなら顔じゅうから汗が出て化粧が崩れるのにパースピレックスを付けた部分は汗が出ていなくて驚いた
かゆみが出そうなら、就寝前につけるなどして、お出かけの直前などはやめておいたほうがいいですね。
またかゆみ対策としてパースピレックスを付けた部分を冷やすことがいいようです。
しかし効果が感じられるとしても、かゆにみに耐えられないという方もいるでしょう。特に敏感肌の方はよりいっそうかゆみが出る可能性があります。
そのような不安があるなら、顔汗用の制汗剤を使用したほうが安心かもしれません。
まとめ
顔汗にもパースピレックスの効果が期待できそうですね。
もしパースピレックスを利用するならローションタイプを購入しましょう。
しかし、かゆみを伴うことが多いので、そのかゆみを我慢する覚悟が必要ですね。